|  | 
|  8月第一土曜日は日本で一番花火大会が開催される日です。首都圏でも22の地域で花火があがります。 
          みなさんどこへ行かれるか、悩むところですね。 東京では江戸川区花火大会(市川市と同時開催)と、いたばしの花火大会(戸田橋と同時開催)が 
          大規模の花火大会となります。 江戸川区の花火大会は、江戸川篠崎の広い河川敷を利用して、ワイドに花火があがります。 
          市川市の花火大会はこの花火大会に共催して、同時に行われます。 10箇所からのワイドスターマイン、スタート時から圧倒される5秒で1200発揚がるど派手な演出、 
          富士のナイアガラに裏打ちなど、花火ファンにはたまらない演出となります。 
          また、河川敷が広いため、両花火大会あわせて、140万人もの見物客で賑わいます。 
          花火は8つのテーマで構成され、テーマ内容のワイドスターマインとスターマインの繰り返しとなります。 
          今年は、富士のナイアガラとその上で揚がる、桜吹雪が見もののようです。 | 
| ■諸情報 | 
| 01 | 主 催 | 江戸川区花火大会実行委員会(03-5662-0523)  | 
| 02 | 開催場所 住所) | 江戸川河川敷(都立篠崎公園先) ※花火は江戸川区側 MAP | 
| 最寄り駅) | 江戸川区側) 都営新宿線 柴崎駅 から 徒歩15分 ※大変混み合います JR総武線 小岩駅 から 徒歩25分 ※大変混み合います 京成線 京成江戸川駅 から 徒歩25分 市川市側) JR総武線 市川駅南口 から 徒歩15分 京成線 国府台駅 から 徒歩20分 | |
| バ ス ) | 江戸川区側) | |
| 道路の渋滞状況 | 交通規制が敷かれますので、周辺は渋滞します。 こちら を参照下さい | |
| 03 | 開催日 | 2005 年 8 月 6 日 土 曜日 | 
| 開催時間 | 19:15 から 20:30 まで | |
| 荒天の場合は? | 翌日に順延 | |
| 04 | 花火打上げ担当業者 | 株式会社 宗家花火 鍵屋 | 
| 05 | 開催当初の由来 | 江戸川区側) | 
| 06 | 目 的 | 江戸川区側) | 
| 07 | テーマ・特 色 | 趣の違う8つのテーマで構成されています。プログラム参照。 | 
| 08 | 打上数 | 14000 発 | 
| 最大打上サイズ? | 最大 8 号を (未定) | |
| 09 | 花火玉の構成と種類 | ワイドスターマイン・スターマイン・早打ち・音楽花火 | 
| 10 | 目玉・見所は? | オープニングで5秒間に10カ所から1000発の花火打上。 | 
| 11 | 昨年の観客数 | 139万人(江戸川区側90万人、市川市側49万人) | 
| 12 | プログラムの入手は? | 一般には、チラシのみの提供です。(新聞折り込みにより) | 
| ■花火大会プログラム ※プログラムは、実行委員会ホームページでご確認下さい。 | 
| ■どこから見える?? 江戸川の河川敷はとても広く、比較的遠くからでも花火を観覧することが可能です。 江戸川区の河川敷では筒揚場の外れよりの観覧も可能ですが、せっかくのワイドス ターマインが一直線上に なりますので、この場所は避けたいところです。 江戸川の花火を堪能したい場合は、やはりできるだけ中心よりにに場所取りをするこ とをお勧めいたします。 以下以外に情報がある方、ちょっと違うぞと言う方、 追加掲載させていただきますので連絡下さい。 | 
| 1)江戸川河川敷の土手(江戸川区側) | 近所の方は数日前よりグループで場所取りをしています。 | 
| 2)江戸川河川敷の土手(市川市側) | 江戸川区側の土手の正反対側となります。多少ですが江戸川区側より遠くなります。こちらは前日夜頃より場所が埋まっていきます。招待席が出来ましたが、江戸川側に比べて狭く、一般 席でも真ん中よりで見ることが出来ます。江戸川側に比べ、場所が埋まっていくのが遅いので、出遅れた方はこちらが良いかも。江戸川側より最短距離は倍くらいですが、川に写った花火を一緒に堪能する事ができます。江戸川会場での音楽は、聞こえにくいです。 | 
| 3)江戸川河川敷(江戸川区側) | 打上現場を外れた河川敷下にも広い観覧スペースがあります。間近には見えますがせっかくのワイドスターマインを堪能するにはちょっとここでは辛いです。 | 
| 4)都立篠崎公園 | 江戸川区にある広い公園で、どこからでもゆっくりと花火が見れます。当日午後4時くらいまでは問題なく場所取りは出来るはず。ただし、ここは富士のナイアガラは見えませんので、悪しからず。 | 
| ■人気度は?? お奨め花火大会投票を見てみよう。みなさんもお奨めの花火大会に投票してください。 ■hey-chanの花火大会日記 ■はなびチャンネルコミュニティー  ■はなび写真 ■天気を調べてみよう ■参考 | 
※この情報により不利益を生じた場合でも、一再の責任は負いませんのでご了承下さい。